西山 眞砂子さん ツィード風コットンで作るサブバッグのワークショップ (日日[にちか])


「あたたかい布小物」をテーマに、11月14日(金)~22日(土)まで高知の日日[にちか]さんで、西山眞砂子さんと石川ゆみさんの作品販売会が開催されます。
期間中の14日と15日には、おふたりの「あたたかい布小物」ワークショップも開催いたします。


西山眞砂子さんと一緒にチクチク手縫いで作るのは、これからの季節に大活躍する素材のサブバッグ。
使用するツイード風コットン(ベージュ×ブラウン系)  は、片面起毛で柔らかく、暖かみのある生地です。
折り畳めるので、メインのバッグにいつも忍ばせておくのも◎。

ワークショップ後には、日日さんがご用意してくださる特別なお菓子をお楽しみいただくティタイムを設けております。
石川ゆみさんもワークショップをお手伝いしてくださるので、おふたりと楽しくお話しながら、聞きたかったあれこれを質問してみてください。
準備万端でお待ちしておりますので、どなたでもお気軽にご参加ください。
みなさまのご予約をお待ちしております!


出来上がりサイズ
約30×35cm



※サンプル画像は、ツイード風コットン(ベージュ×ブラウン系)  を使用しています。



今回は、ご予約をインターネット上のオンライン予約で承ります。
事前に会員登録を済ませておかれますと、受付開始後、スムーズにご予約していただけます。
画面上部の「会員新規登録」より、会員登録画面にお進みください。(会員登録は無料です。)



---------------------------------------------------------

開催日

2025.11.14 fri. 11:20 ー 13:20
2025.11.15 sat. 14:00 ー 16:00


※受付はワークショップ開始の10分前からとなります。
※お茶・お菓子の時間も含みます。

---------------------------------------------------------


| 講師 |
西山 眞砂子さん
手芸デザイナー 京都府在住
CHECK&STRIPE、NHK文化センターなどでレギュラーレッスンを開催。
京阪神を中心に広く活躍中。
著書に「西山眞砂子の暮らしによりそう布小物」(アップオン)、「旅するお針仕事」、
「暮らしまわりのお針仕事」(主婦の友社)がある。


| 定員 |
各回8名


| 参加費 |
7,700円(7,000円+税) ※講習費、材料費込み、お茶・お菓子付き


| 持ち物 |
縫い針、まち針、糸きりばさみ、チャコペンシル、定規、筆記用具


| 場所 |
日日[にちか]
高知市葛島1-9-24


| ご参加方法 |
ご予約はインターネット上のオンライン予約で承ります。
10月17日(金)10:00~受付開始いたします。




受付開始をしますと、本ページの一番下に「予約ボタン」が表示されますので、そちらよりご予約下さい。
満席の場合は、ボタンが「空席お知らせメールの配信を希望」と表示されます。
空席が出た場合のお知らせメールをご希望のお客様は、そちらにお進みください。

※お知らせメールの登録をされた方が優先的に予約をとれる機能ではございません。予めご了承ください。
インターネット上からのご予約は、材料準備の関係で7日前の正午で締め切らせて頂きます。
それ以降のご予約、またワークショップに関するお問い合わせはCHECK&STRIPE吉祥寺店(TEL:0422-23-5161)へご連絡ください。


| ご注意 |
※ご予約には会員登録が必須です。
会員登録は、ONLINE SHOPで利用されているIDとパスワードでも登録いただけますが、ワークショップ予約システムへの登録が別途必要となります。
(既に他のワークショップやソーイングレッスンの予約でご登録済のお客様は登録不要です。)
※お子さまと一緒のご参加はご遠慮ください。
※キャンセルはご遠慮ください。
※予測できない事情(天候不順)などのために休講になる場合がございます。予めご了承ください。
※1回の予約で1席分の予約ができます。また、1つの会員IDで同一のワークショップを1席のみ予約できます。
※ご予約操作中に満席になる場合がございます。予めご了承ください。
Top