やりたいことが見つからないのに目前に迫る就職活動
合同説明会に参加したけど、ただ疲れただけだった。twitter見ても焦るばかり。やりたいことも見つかっていない私。自分を良く見せないと内定がもらえない? このまま流されて就活を進めてしまって大丈夫だろうか・・・ そんな疑問を持てたあなたは、大丈夫。就職活動はまだまだ始まったばかり。 就活軸を見つけるためには、「自己分析」と「社会を知る(知らない業界・職種の社会人と話す)」の両方が必要不可欠。 でもこれ、一人で進めるのは気力も時間もかかりすぎませんか? そんなあなたに、就活ワークアウト
キャリアデザイン短期集中コース│就活ワークアウトは、やりたいことが見つかっていなくても幸せな就職をするための就職活動、その支援について実際にプログラムに参加しながら考えていただく4日間のインターンシップです。 本ページは4日間のインターンシップに参加する前に少し体験したいという方向けの、90分のお試し版です。 ▼本編(4DAYS)はこちら!
本ページは90分のお試し版です。本編に参加ご希望の方は、↑のバナーから4DAYS版の詳細ページからご予約ください。
お試し版はご自宅から気軽にご参加いただけるオンライン・90分です。 Zoomミーティングで開催し、少人数・参加型で進めますので、運営の雰囲気を体験してみたいと思った方はぜひご参加ください。 なお、本編となる4DAYSインターンシップへはお試し版の参加無でもご参加いただけます。
誰でも受け入れてくれる、本音で話せるあたたかい場でした。 スポンサーさんがいるので学生から搾取されることは無い、安心して参加出来るイベントです。
参加型のイベントで、緊張してしまってうまく話せなかったらどうしようと不安だったが、気さくに話してくださる人事の方が多く、職サークルという場を人事の人も楽しんでいるのだと思った。