TOP > イベント

【オンライン】シェア活LIVEプレ ~物流編~

モノに価値を生み出す「物流企業」を一気に比較できる!

読みたかった書籍、化粧品やスキンケア商品、季節の変わり目やセール時のファッション・衣料品、小型家電などなど。ネットショッピングは普段の生活から切り離せないほどに身近なものになっていますが、注文したものが予定通りの日に間違いなく届くのは、今や当たり前の光景ですよね。
それは、社会経済を回すために物流会社が機能しているからこそ。「物流なくして経済は成り立たない」といっても過言ではありません。 

夏のインターンシップを探したり、企業研究を始めたりする今だからこそ。
どんな企業や業界が自分に合っているのかを知るために、まずは社会インフラに不可欠な物流業界の業界研究から始めてみませんか?

オンライン

シェア活LIVE開催の想い

物流業界の会社が複数社コラボして、ホンネで仕事を語る就活イベントです。

例えばTV業界のように、同じ業界なのに、各社(NHK、日本テレビ、フジテレビ、TBS...etc)で働く社員の特徴や番組構成が違うように、
「物流業界の会社」と一括りにしても、社風や仕事の特徴が、あなたに合う会社、そうではない企業があるはずです。

国内外の物流を支えている物流企業8社の全貌を、同じ基準で一気に比較することで、本当にあなたに合う会社を見つけてほしい。そして、納得できる「本当の企業選びの軸」を作ってもらいたい。

そんな同じ想いを持った企業が集まって作ったのがシェア活LIVE「物流編」です。

予約すると即時にURLを記載したメールが届きます。
メールが届かない方は、迷惑メールフォルダやごみ箱をご確認ください。
それでも確認できない方は、下記よりお問い合わせください。
https://eipro.jp/shokucircle/contacts/add

物流業界の仕事とは?

物流業界は「社会の血液」と呼ばれるほど、社会経済を回すためになくてはならない業界だと言われています。

あなたにとって物流の仕事とは、トラックドライバーのイメージが強いかもしれません。
でも、実は、運ぶ手配をする仕事、預かる仕事、運ぶ仕事、運ぶ人たちを繋ぐ仕事・・・・
一口に物流企業といっても仕事や専門性の幅が広いのが、物流業界の特徴です。

そんな物流業界を一緒に研究してみませんか?!

こんな方におススメ

・ 物流業界に興味がある
・ 物流業界を徹底比較したい!
・ 自分の興味のある会社を他社と比較して特徴を理解したい
・ まだ知らぬ「自分に合う会社」を見つけたい
・ 同じテーマで企業を比較することで、自分の本当の企業選びの軸を見つけたい
・自分に合うインターンシップ先を見つけたい
 

ウェビナー形式で開催

学生はカメラマイクオフで参加できるウェビナー形式。
業界研究を始めたばかりの人も大歓迎。気軽にご自宅からご参加いただけます。

参加者の声

日本大学

さまざまなテーマで各社社員の方々が考えていることを知ることができ、大変興味深かったです。また学生の質問に非常に親身になって答えていただけたことが印象に残っています。実際に3社ほど興味のある企業を見つけることができ、期待を超える収穫がありました。

中央大学

就職活動に対し漠然とした不安を抱いていましたが、物流業界について知ることができ、また人事の皆さんや司会進行の方々が笑顔でお話ししてくださり、楽しく学ぶことができ大変満足しています。改めて、物流業界に携わっていきたいなと再認識することが出来ました。

東京大学

実際に参加してみて、物流業界に関してやそれぞれの会社の魅力を感じることができたので参加してよかったなと感じています。質問タイムで聞きたかったことが聞けたので良かったです。同業他社の比較もでき効率が良かったです。

青山学院大学

自分が興味のある企業が登壇していたので参加したのですが、社員の方々のお話のされ方から内容まで、企業色が出ている方が多くいらっしゃったので、企業選びの際に非常に参考になる体験ができました。

詳細

日程 シェア活LIVE  ~物流編~ 
2025年6月11日(水)10:30-12:30
当日のプログラム ・オープニング「物流企業が大集合!」
・企業のホンネを知る!テーマトーク
 ・物流業界の具体的な仕事とは?
 ・手配する/運ぶ/預かる物流の仕事のやりがいや大変さとは?
・NGワードなし質問会
 ・匿名で質問できる質問会
 ・NGワードなし!
 
参加条件 2027年3月期に卒業予定の方。理系・文系を問いません。(大学院卒、大学卒、短大・高専卒、専門学校卒)
準備物 推奨:PC(タブレットやスマホでも可)
会場 オンライン(ZOOMウェビナー)学生のカメラマイクはオフです
服装 私服(このイベントのためにスーツを着る必要は一切ありません)
参加費 無料
参加企業
50音順
カトーレック株式会社
トランコム株式会社
内外日東株式会社
日鉄物流株式会社
株式会社阪急阪神エクスプレス
株式会社ホンダロジスティクス
三井物産グローバルロジスティクス株式会社
郵船ロジスティクス株式会社

※参加企業は変更となる可能性があります。
 
Top